オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
地元でスプリングフェスティバルが開かれたので、ふらふらと出掛けてみた。
パース市内から少し足を延ばそうと、ワインで有名なスワン・バレーとスワン川を下るクルーズに参加した。
住んでいるタウンハウスに猫の額のような庭がある。
中国系の移民が多いシドニーでは21日、アジア人居住者が多い地区を中心に、中秋節を祝うイベントが催された。
久しぶりにすし屋に行った。
シドニーのアッシュフィールドには中華料理店が多い。
シドニー近郊のホビー農場に行く機会があった。
異国にいると、日本では食べる機会のない果物にありつけるのが魅力のひとつ。
友人女性が、軽いアレルギー体質のまだ幼い娘のために新しい食事療法を始めた。
日本では、某ハンバーガーチェーン店のキッチンで大量のバンズ(ハンバーガー用のパン)の上に従業員が大の字で寝る写真が交流サイトのツイッターに掲載され、会社側が正式謝罪する事態に発展した。