オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
結婚してからはよく、クリスマスや誕生日などに料理の本をもらうようになった。
子どものクラスメートの誕生パーティーに招かれた。
食通の友人から、鳥の唐揚げは二度揚げしろと聞いた。
キリスト教系のカンファレンス「エクイップ(Equip)」がシドニー西部のローズヒルで開催され、友人らと参加した。
オーストラリアの土産品としてマカダミアナッツを買うことが多い。
日本に住んでいたころは出会ったことのなかったベジタリアン。
オーストラリアで、日本の長ネギを見たことがない。
日本人学校の運動会で販売するという弁当のリストがわが家にも配られてきた。
大手スーパーマーケットの利用を避け、反大量消費的なライフスタイルを呼び掛ける当地の民間団体「スーパーマーケット・フリー」について耳にした。
動物に触るのが好きで、シドニー・ロイヤル・イースターショーでは必ず家畜のテントを訪れている。
リンク集