畜産
今週の農業1行ニュース(6月14 ~ 20日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
来年度の豪農産品生産、3%減見込み 輸出も減少、畜産業の生産減で

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は18日、農産品生産高の来年度見通しを発表し、2019/20年度(19年7月~20年6月)の生産高が590億豪ドル(1豪ドル=約75円)と、前年同期比で3%減少するとの見通しを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
農家信頼感指数、5月の降雨受け大幅改善

オーストラリア各地で5月に雨が降ったことから、農家の信頼感指数が大幅に改善したことが、オランダ系農業金融機関ラボバンクの農家信頼感調査で明らかになった。

続きを読む
畜産
豪牛肉の優位、日米貿易協定で失われる恐れ

日本が米国と近く貿易協定交渉で合意し、オーストラリアが享受している日本向け牛肉の関税上の優位が失われるとの見方が強まっている。

続きを読む
畜産
牛のと畜増加傾向続く、4月は58%が雌牛

オーストラリアでは4月の雌牛のと畜頭数が過去最高を更新した。

続きを読む
畜産
EU向け非関税牛肉割当、豪の割当削減へ

欧州連合(EU)がこのほど、非関税の穀物肥育牛の輸入割当において、米国への割当量を大幅に引き上げることで合意したことが分かった。

続きを読む
酪農
VIC州牛乳加工業者、生乳確保で価格競争

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州では、新シーズンの生乳を確保するため、牛乳加工業者の間で価格競争が起きている。

続きを読む
酪農
オーガニック乳製品、TASで生産者増加

国内外でオーガニック乳製品への需要が高まる中、オーストラリアではタスマニア(TAS)州で認定酪農場が増加し、ビクトリア州に次ぐ国内2位の生産地となった。

続きを読む
酪農
フォンテラ、合弁会社設立でインド再進出

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラは、インドに再進出する。

続きを読む
穀物
遺伝子組み換え作物巡る論争、NZで再燃か

ニュージーランド(NZ)で遺伝子組換え作物(GMO)を巡る論争が再び高まる様相を見せている。

続きを読む