サケ養殖ヒューオン、RSPCAが認証停止
オーストラリアの王立動物虐待防止協会(RSPCA)は8日、タスマニア(TAS)州のサケ養殖大手でブラジルの食肉加工JBS傘下のヒューオン・アクアカルチャーが取得していた人道的な農業慣行の認証を停止したと発表した。公共放送 […]
サプリ販売エリート、健康ブームで店舗急増
サプリメント販売を手がけるオーストラリアのエリート・サプリメントは、昨今の健康ブームが追い風になり、急速に店舗数を増やしている。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)が伝えた。 コンテンツの残りを閲覧する […]
NZラクソン首相、貿易強化狙いインド訪問
ニュージーランド(NZ)のラクソン首相は10日、過去最大規模の代表団を率いてインドを訪問すると発表した。急成長する経済大国との貿易や安全保障関係を強化するための本格的な外交攻勢の一環だ。代表団は15日に出発し、デリーやム […]
NZ政府、産業用大麻の規制見直しへ
ニュージーランド(NZ)のシーモア規制担当相はこのほど、産業用大麻(ヘンプ)を取り巻く「時代遅れでわずらわしい規制」を見直すと発表した。業界はこの動きを歓迎している。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧す […]
豪加工木材製造業、本年度は1.4%減収予想
オーストラリアの加工木材製造業界では2024/25年度(24年7月-25年6月)の売上高が前年度比1.4%減となる17億豪ドル(1豪ドル=約93円)に落ち込む見通しであることが、調査会社IBISワールドの報告書で明らかに […]
NZ丸太価格好調、今後の中国需要に注目
ニュージーランド(NZ)の林業界では、丸太価格は好調を維持している。中国が春節の休暇シーズンに入った影響もあって2月の取引状況は比較的落ち着く中、現在は中国からの需要の見通しが明確になるのを待っている状況だ。農業関連情報 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年3月14日)
【畜産】畜産AACO、中国富豪が食肉加工場物色か(AFR) 【酪農】インドネシアに乳牛1250頭、豪から新たに到着(OTH) インドネシア農業省は11日、東ジャワ州に豪の乳牛1,250頭が到着したと発表した。乳牛の調達は […]
第69回 食料自給率を劇的に引き上げる「乾田直播」!
前号で見たように、日本では米農家の時給が10円台という厳しい現実に直面し、収益性の低さから離農が加速しています。このままでは食料自給率の回復も困難との見方もあります。食料自給率の向上には米の消費拡大が鍵ですが、それだけで […]
第26回 その時を待つ
葡萄ファームズではただいま、ぶどうの収穫中です。私達のファームのあるオーストラリアのビクトリア州サンレイシアという地域はオーストラリア産ぶどうの75%の生産をしています。どこに行ってもぶどう。ドライブをすれば、行ったり来 […]