酪農
乳製品販売のピュア、ダンデノンに新工場建設

オーストラリア・メルボルン郊外のドンカスター(Doncaster)に拠点を置く乳製品販売・マーケティング会社ピュア・デアリーが、ダンデノン・サウスに新たな乳製品工場を建設中だ。事業費は1億豪ドル(1豪ドル=約97円)で、 […]

続きを読む
水産
NZヒウチダイ、NPOが漁業認証取り消し

ニュージーランド(NZ)でオレンジラフィー(ヒウチダイ科の魚)の漁獲量の約80%を占めるNZ沖の漁場について、NPOの海洋管理協議会(MSC)が商業漁業認証を取り消したことが分かった。漁業資源の前提が変更されたことが背景 […]

続きを読む
畜産
畜牛安の今年、ブラーマンなど3品種は健闘

価格下落が続いたオーストラリアの今年の畜牛市場で、ブラーマン種とブランガス種、ドラウトマスター種は前年比の価格下落率が約40%と、他の品種の50%に比べ小さかったことが、市場分析会社エピソード3の調べで分かった。ファーム […]

続きを読む
畜産
AMGが食肉処理場改修、労働力不足に対処

ビクトリア(VIC)州の食肉加工会社オーストラリアン・ミート・グループ(AMG)は、ニューサウスウェールズ(NSW)州南部クータムンドラ(Cootamundra)の食肉処理場に3億豪ドル(1豪ドル=約97円)を投じて改修 […]

続きを読む
畜産
気象庁はあてにならず、豪畜産界で民間予報契約増

オーストラリアの畜産界で、民間気象予報企業と契約する事業者が増えている。オーストラリア気象庁(BOM)は今年春季の乾燥を予報したが、結果は真逆で多雨の春となった。事業計画に狂いを生じた畜産農家の間からは、BOMへの不満が […]

続きを読む
畜産
畜牛市場が急回復、新年の子牛取引は活況か

オーストラリアの畜牛業界では北部と東部地域が雨に恵まれたことから生産者の間で信頼感が急速に回復しており、北部の生産者は来年1月に南部地域で売りに出される離乳したての子牛の調達に注目しているようだ。5日付ファームオンライン […]

続きを読む
青果
韓国スマートファーム社、豪156億$園芸市場展開狙い

韓国のスマートファーム専門企業のグリーンプラスが、西オーストラリア(WA)州の事業拡張を計画している。狙いは、156億豪ドル(1豪ドル=約98円)規模のオーストラリアの園芸市場で、この1月にブリスベンに拠点を設けて全国展 […]

続きを読む
青果
ゼスプリ、中国輸出好調も経済低迷が足かせに

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリでは2023/24年度(23年4月―24年3月)に、台湾と香港を含む中国全土での販売量が3,750万トレーとなる見通しだ。輸出先の中でも今年は中国市場の売り上げが […]

続きを読む
青果
豪青果業界、新バイオセキュリティー戦略

オーストラリアの青果業界団体ホート・イノベーションが、海外からの害虫の侵入を防ぐ新しいバイオセキュリティープログラム「野菜業界バイオセキュリティー&企業継続性戦略」に1,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)を投じると発表 […]

続きを読む
ワイン
TASワイン販売、50年までに20億$と4倍以上拡大

オーストラリア・タスマニア(TAS)州のワイン産業は、ワイン販売額が現在の4億2,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)から、2040年までに約4倍以上となる20億豪ドルに拡大するとの見通しが、同州ワイン業界団体のワイン・ […]

続きを読む