政策・投資
豪農業委、食料省の創設を提案

オーストラリア連邦議会の農業委員会はこのほど、国内の農場から消費者の食卓までのサプライチェーン(供給網)を保護することを目的とする食料省の創設を提案した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)や地政学的危機、大 […]

続きを読む
環境
豪で自然修復法可決、農家は「期待外れ」

オーストラリア連邦政府の自然修復法案がこのほど、連邦議会で可決された。農家など土地保有者は、生物の多様性を高め、自然を修復する活動を行うことでクレジットを獲得でき、炭素クレジットのように取引できるようになる見込み。ただ全 […]

続きを読む
青果
豪産ニンニク、地場農業界の努力で通年入手可能に

オーストラリアでは、地場畑作農家の努力により通年で国内産ニンニクを入手することが可能になっている。世界市場のニンニクの75%は中国産で、オーストラリアも輸入しているが、近年は高品質ニンニクへの需要が高まり、スペインやメキ […]

続きを読む
砂糖
豪砂糖業界、持続可能な航空燃料に新たな商機

オーストラリアの砂糖業界にとって、「持続可能な航空燃料(SAF)」市場が新たな商機になりそうだ。航空業界はサトウキビなどを利用して生産するバイオマス燃料を利用することで、二酸化炭素(CO2)の削減を効率的に進めたい考え。 […]

続きを読む
林業
豪政府、違法伐採木材対策で米機関に補助金

オーストラリア連邦政府は8日、違法伐採由来の木材を取り締まるために、樹木の遺伝情報を記録して木材の原産地確認を促進する米国拠点の独立機関ワールド・フォレストID(WFID)に120万豪ドル(1豪ドル=約95円)の補助金を […]

続きを読む
林業
NZの11月輸出丸太価格、前月比12$上昇

ニュージーランド(NZ)の輸出丸太の波止場での価格(AWG価格)は、11月に日本農林規格(JAS)1立方メートル当たりの平均価格が、前月比12NZドル(1NZドル=約89円)上昇したことが森林管理サービス会社PFオルセン […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 11月30~12月6日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第46通 アートで田舎を彩る

オーストラリアの穀倉地帯を走っていると、同じような景色がどこまでも流れて退屈かと思いきや、急に目を引くアート作品に出会うことがしばしばあります。 Pingrupの高さ25mのサイロアート コンテンツの残りを閲覧するにはロ […]

続きを読む
トップ記事
豪の農産物生産高、乾燥で17%減に 穀物と畜産への影響大

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は5日、2023/24年度(本年度:23年7月―24年6月)の農産物生産高が780億豪ドル(1豪ドル=約97円)と前年度から17%減少すると予測し、9月の発表から下方修正 […]

続きを読む
穀物
穀物3社の集荷量、全社が前週下回る

西オーストラリア州最大の穀物業者CBHグループの12月3日までの1週間の穀物集荷量は138万7,000トンと、前週の238万4,000トンを大きく下回った。東部州の同業グレインコープが4日発表した過去1週間の集荷量は30 […]

続きを読む