政策・投資
農業関連企業、農作物の高値安定予測

農業関連販売店を運営するルーラルコ(Ruralco)は24日の9月期決算発表時に、今年の農作物価格が高値で安定するとの見通しを示した。

続きを読む
穀物
ABBグレイン通期、純益前年度比6倍

大麦輸出大手のABBグレインは25日、2008年9月期決算で純益が前年度の730万豪ドルから6倍以上の4,880万豪ドルに跳ね上がったことを明らかにした。

続きを読む
青果
蘭で開発の低GIジャガイモ、豪に導入

低GIで従来のジャガイモよりも栽培に水を必要としない品種が持ち込まれ、今後豪州市場に広がっていくことが予想されている。

続きを読む
政策・投資
農林水産業、職場での死亡率が3位に

豪安全補償委員会(ASCC)は24日、各業界の死亡率に関する報告書を発表。

続きを読む
青果
青果協会、地球温暖化の調査報告書公表

豪青果協会(HAL)は20日、青果産業が排出する地球温暖化ガスに関する調査結果を盛り込んだ報告書を公表した。

続きを読む
政策・投資
南太平洋季節労働者、受入れ試行開始へ

豪州の果物・野菜産業の人手不足を解消するため、南太平洋諸島から外国人の季節労働者を受け入れる政府の計画が近く開始する――25日付ランド紙が報じた。

続きを読む
その他
預金保護、中堅の農業金融機関にも恩恵

連邦政府が決定した預金保護措置をきっかけに銀行業界に預金シェア拡大の動きが見られ、大手行から中堅行に資金がシフトしている。

続きを読む
酪農
オンライン市場、粉ミルク値下げ助長か

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが月1回実施している粉ミルクのオンライン競売が、商品価格の下落を助長しているとの見方が強まっている。

続きを読む
酪農
搾乳用ロボット、豪国内でも導入拡大へ

欧州で開発が進んでいる搾乳用ロボットの導入が、豪国内でも広がりつつある――24日付クイーンズランド・カントリーワイド紙が伝えた。

続きを読む
酪農
乳業マレーゴルバーン、過去最高益達成

乳業協同組合マレー・ゴルバーンが2007/08年度業績で、税引き後利益が前年度の2,100万豪ドルから9,300万豪ドルに跳ね上がり、過去最高益を達成したことを明らかにした。

続きを読む