酪農
豪南部の熱波収束、乳牛の健康回復へ

酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)は11日、記録的な熱波で打撃を受けたビクトリア(VIC)州など豪南部の酪農生産者に注意を喚起した。

続きを読む
穀物
夏作物ソルガム、3割減産へ、生産量発表、08年小麦は大幅増

豪農業資源経済局(ABARE)は17日、今後の夏作物の作柄予想と、収穫が終了した2008/09年度産冬作物の生産量を発表した。

続きを読む
その他
【津賀田真紀子の農作物マーケットナビ】第29回「南米産大豆は減産が予想されているが」

シカゴ商品取引所に上場されている大豆先物価格は、再び10米ドルの大台に乗っている。

続きを読む
畜産
畜産大手AACo、通期は赤字計上

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)は10日、2008年度(暦年)通期決算で3,870万豪ドルの赤字を計上したことを明らかにした。

続きを読む
穀物
小麦AWB上期、最大55%減益の見通し

小麦輸出大手AWBは10日、取引状況の悪化を背景に、3月期中間決算で純益が前年同期の2,230万豪ドルから45~55%落ち込むとの見通しを明らかにした。

続きを読む
酪農
NZの家畜頭数、乳牛を除き減少続く

乳牛頭数の増加が続く一方で、ニュージーランド(NZ)国内の2008年の家畜頭数が前年より減少していることがNZ政府統計局の10日の発表で分かった。

続きを読む
バイオ・肥料
政府、バイオセキュリティーの注意喚起

農林水産省はこのほど、農作物収穫要員としてバックパッカーなどを雇う生産農家に対し、バイオセキュリティーに関する注意を喚起するパンフレットを配布したことが分かった。

続きを読む
酪農
ウールワース、牛乳の小売価格引き下げ

小売り大手ウールワースは、牛乳の小売価格を1リットル当たり11豪セント引き下げることを明らかにした。

続きを読む
綿花
ジャガイモ農機見本市、来月中旬に開催

ビクトリア(VC)州バララット近くの農場で、ジャガイモの植え付けから収穫まで、あらゆる作業で使用される農機の見本市「グリメ・ビッグオーストラリア・ポテト・エキスポ」が実演付きで開かれる。

続きを読む
その他
飼料リドリー中間損失、通期も赤字へ

家畜飼料会社リドリー・コーポレーションは10日、12月中間決算で5,000万豪ドルの赤字を計上したと発表。

続きを読む