農業関連株価、市場全体に比べ好調続く
2009年5月29日
市場全体が伸び悩む中、農業関連企業株価の好調が続いている――コモンウェルス銀(CBA)が25日に発表した農業指数を基に、26日付ランドが伝えた。
農業用機械、需要拡大で長期見通し良好
2009年5月29日
世界的な食糧需要の拡大を背景に、豪州の農業用機械市場の展望は明るい――豪トラクター・農業機械協会(TMA)のアームストロング会長の話を基に、26日付ランドが伝えた。
乳製品加工会社、新商品の製造工場開始
2009年5月29日
ビクトリア(VIC)州の乳製品加工ワーナンブール・チーズ・アンド・バターは27日、同州南西部アランズフォードで、牛乳由来の健康添加物の新商品「ビビナルGOS」を製造する工場の稼動を開始した。
マレー川水資源、使用権を政府に売却か
2009年5月29日
マレー川流域の水資源会社マレー・イリゲーション(MIL)がこのほど、総額5,000万豪ドル相当の大量の水資源を売却する交渉を進めていることが分かった。
ABB買収計画の加企業、港湾開放約束
2009年5月29日
大麦輸出大手ABBグレインの買収を計画しているカナダの穀物流通大手バイテラはこのほど、買収成立後にABBが所有する港湾ターミナルをすべての同業者に開放すると表明した。
甘いイチゴの新品種ジュリエットに期待
2009年5月29日
豪青果協会(HAL)は18日、従来の品種と比較してより甘く、豪州の気候条件にも対応したイチゴの新品種「ジュリエット」の商業生産が本格的に始まったと発表した。
大豆バイオ燃料、初の国産へ、飼料副産物で食糧生産に影響小
2009年5月29日
大豆由来のバイオディーゼル燃料を生産する新工場をニューサウスウェールズ(NSW)州南東部ポート・ケンブラに建設する開発計画がこのほど、承認された。