環境
SA州政府、超過分の水権利買い取りへ

南オーストラリア(SA)州政府はこのほど、州内のかんがい用水権のうち、連邦政府の買い取り対象から漏れた水権利を買い取ると表明した。

続きを読む
政策・投資
農業機械大手、最新鋭のパーツ倉庫開設

農業機械大手CNHオーストラリアはこのほど、ニューサウスウェールズ州セントメアリーズにある農業機械の部品倉庫を改装し、最新技術を完備した新しい施設として再オープンさせた。

続きを読む
酪農
NZ乳業大手、10年度の分配金引き上げ

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラは22日、約1万500の加盟酪農家に対する2009/10年度(09年6月~10年5月)の分配金予測を固形乳1キログラム当たり55NZセント引き上げ、同5.10NZドルにすると発表した。

続きを読む
その他
テルストラ、飲料CCAと10年契約

通信最大手テルストラは23日、飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)と10年契約で各種通信サービスなどを提供することで合意に至ったと発表した。

続きを読む
その他
【WA州の農畜産物シーズン状況】第1回「8月の穀物」

西オーストラリア州農業・食品省・食品・貿易開発部・日本担当マネジャー・山本肇西オーストラリア(WA)州における穀物の生育状況はおおむね良好だ。

続きを読む
その他
日本食品の対豪販路開拓支援、ジェトロ、国内最大の見本市出展

豪州最大の食品見本市「ファイン・フード・オーストラリア」(FFA)が7~10日、シドニー・エキシビション・センターで開催された。

続きを読む
畜産
海藻飼料、家畜メタン削減に有効か

ウシやヒツジなど、反すう動物のげっぷや屁、ふん尿に含まれるメタン。

続きを読む
青果
WA産イチゴ、輸出基地がパースで稼動

西オーストラリア(WA)州産イチゴの輸出拡大に期待が高まっている。

続きを読む
穀物
小麦作柄、干ばつ後降雨あり豊作見通し

クイーンズランド(QLD)州南部とニューサウスウェールズ(NSW)州北部では9月第1週までに例年にない高温と干ばつに悩まされ、小麦が立ち枯れる恐れがあったものの、この後に降雨があったため小麦が勢いを取り戻し、過去4年間で最高の収穫を達成するとみられている。

続きを読む
その他
冬作物収穫予測、上方修正も価格下落

豪農業資源経済局(ABARE)は15日、冬作物の収穫量が前年を280万トン上回る約3,600万トンに達するとの見通しを明らかにした。

続きを読む