品種改良プログラム、牧羊業に付加価値
2009年11月13日
豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)の調査によれば、「オーストラリアン・シープ・ブリーディング・バリューズ(ASBVs)」などの品種改良プログラムの成果により、全国の牧羊業が昨年だけで約1,750万豪ドル相当の付加価値が得られたという。
家畜の温室効果ガス、排出量は誇張か
2009年11月13日
家畜生産による温室効果ガスの排出量は、これまで考えられていたよりもはるかに少ない――ニューサウスウェールズ(NSW)州農業者連盟(NSWFF)が主張している。
受賞レタス農家、不法労働雇用か
2009年11月13日
農産業賞「今年のアグリビジネス一次産品生産者賞」を受賞したレタス農家が、低賃金の不法労働者を仲介している業者から労働力を調達していたことが分かった――10日付エイジが報じた。
羊毛団体の役員改選問題、生産者が異議
2009年11月13日
クイーンズランド州拠点の農業団体アグフォースが、羊毛の研究機関である豪羊毛イノベーション(AWI)の役員任期の延長に反対、より透明性の高い組織の構築を求めている。