食品飲料
低酒精ワインが人気、減量志向も追い風

ダイエット志向の高まりを受け、低カロリー・低アルコールのワインが人気を集めている。

続きを読む
環境
外来種ヒキガエル、対中輸出を検討

豪州北部一帯で増えすぎている外来種のヒキガエル(ケーントード)を、食用や薬用として中国へ輸出する案が検討されている。

続きを読む
環境
VIC環境団体、水利権買い取り要請

ビクトリア(VIC)州北部の環境活動団体ゴールバーン・バレー環境グループは、VIC州政府が進める水インフラ整備計画「フード・ボウル・プロジェクト」を中止し、資金を水の購入に充てるよう主張している。

続きを読む
水産
アオザメの禁漁措置、各界反発で解禁へ

連邦政府はこのほど、アオザメ禁漁措置について、ビクトリア(VIC)州政府および漁業関係者の反発を考慮し、解禁に向け法改正を行う方針を固めた。

続きを読む
畜産
AACo、2009年度は損失計上の見通し

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)は22日、2009年度(暦年)の純益見通しを下方修正し、5,300万~6,000万豪ドルの損失を計上する見込みであることを明らかにした。

続きを読む
その他
NZの次期駐米大使、元WTO事務局長

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、次期駐米大使に世界貿易機関(WTO)の元事務局長マイク・モーア氏を任命した。

続きを読む
その他
【自然の農業レクチャー・~リバプール平原での穀物栽培】第10回そのほかの冬作物

はくばくアグリ・ダイレクター・前田幸次主題に入る前に、小麦の病気について少し触れておきます。

続きを読む
その他
豪モヘア産業、その実態と可能性を調査

トルコ原産のアンゴラヤギの毛モヘアは、滑らかで光沢のある繊維が特色だ。

続きを読む
政策・投資
農産物価格回復も牛肉と小麦は不透明

景気回復により、農作物の輸出価格は今後上昇が予測されている。

続きを読む
環境
NSW州とSA州、余剰水の供給で合意

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府と南オーストラリア州(SA)州政府は19日、干ばつに悩むSA州クーロング国立公園のローワー(Lower)湖に148ギガリットルの水を供給することで合意したと発表した。

続きを読む