青果
ピスタチオ価格高騰、生産量は激減予想

ピスタチオ価格は今年、記録的な高値に達する見込みだが、隔年結果作物であることから、今年の生産量は昨年度を大きく下回る見通しだ。

続きを読む
食品飲料
食品インフレ率が低下、小売業には逆風

今年に入ってからの食品価格の上昇率が0~1%の範囲にあり、2007~09年の3~5%を大きく下回っている。

続きを読む
その他
豪産ミツバチの安全性、米当局が調査

米農務省は、豪州から輸入したミツバチが蜂群崩壊症候群(CCD)の原因になっている可能性があるとして、調査を進めている。

続きを読む
綿花
花価格、小売り大手の市場独占で下落か

小売り大手が国内の花取引市場で強大な勢力を占めることで花価格が低下し、生産者の利益が目減りしている――市場調査会社IBISワールドの調査結果を基に、6日付ウィークリー・タイムズが伝えた。

続きを読む
青果
米産果実に害虫懸念、検疫検査を強化へ

豪検疫検査局(AQIS)傘下の分析機関バイオセキュリティー・オーストラリア(BA)は3月31日、害虫被害の懸念が報告されている米国産果実を対象とした緊急措置を導入すると発表した。

続きを読む
酪農
酪農R&Dが始動、遺伝子技術を活用

酪農分野の将来を見据えた産官学の研究開発(R&D)プロジェクトを推進するデアリー・フューチャーズ共同研究センター(DFCRC)が今年1月から始動している。

続きを読む
その他
TAS州政権交代、GM解禁延期に懸念

タスマニア(TAS)州農場・牧場主協議会(TFGA)はこのほど、同州の今後の政権によって遺伝子組み換え(GM)作物の生産解禁が遅れるとの懸念を示した。

続きを読む
畜産
養豚業界、安価な輸入豚攻勢で苦境に

低価格な外国産豚肉の輸入増加が、豪州の養豚業界を苦境に追いやっている。

続きを読む
畜産
09年牛登録数3.5%減、4年連続の減少

2009 年の牛の登録数が前年比3.5%減の13 万6,500頭と4年連続で低下したことが、豪登録家畜繁殖協会(ARCBA)の統計で分かった。

続きを読む
酪農
VIC州乳牛価格、3月後半は反落

ビクトリア(VIC)州における3月第4週の乳牛取引価格が、ほとんどの家畜市場で反落した。

続きを読む