企画・特集
第215回 100kmという艱難

オーストラリアに住む日本人女性の友人が、100キロメートルのマラソンを21時間で完走した、と目を輝かせて聞かせてくれたのは約1年前のことだった。それも平たんな舗装道路ではなく、急峻(しゅん)な坂道だらけのブルーマウンテン […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 5月22日~28日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
トップ記事
酪農やカキ養殖が壊滅的被害 NSWは洪水、SAなどは干ばつ

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州北部を先週襲った記録的な洪水で、酪農業やカキ(オイスター)生産者が壊滅的な被害を受けている。新シーズンに向けて播種したばかりの牧草地は冠水し、農地のインフラは全滅に近い。 […]

続きを読む
畜産
NSW西部も干ばつ、カンガルーでも飼料不足

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、同州全体の約18%が干ばつまたは干ばつ影響下にあると公表している。西部地域の大半が「回復中」または「干ばつではない」と分類されていることに対し、同州のウエスタン・ダーリング地区牧 […]

続きを読む
酪農
来季のオープニング乳価、フォンテラが先陣

オーストラリアでは6月2日までに、乳業各社による2025/26年度シーズン(25年7月-26年6月)の生産者乳価のオープニング価格が出揃う見通しだ。乳価発表で先陣を切ったニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラのオ […]

続きを読む
酪農
QLD州酪農業の回復へ、業界が行動開始

オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州の酪農業が衰退の一途をたどっていることから、業界リーダーたちは業界の回復のために行動を起こし始めている。クーリエ・メールが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要 […]

続きを読む
畜産
バーチャルフェンス、VICも解禁近づく

ビクトリア(VIC)州のスペンス農業相は、同州農業研究機関アグリカルチャーVICに対し、州内でまだ認められてないバーチャル(仮想)・フェンスを利用した放牧について、導入計画の策定を指示した。農業誌ストック&ランドが伝えた […]

続きを読む
畜産
豪肉牛、平均価格23%上昇へ=ラボバンク

農業系金融機関ラボバンクが26日発表した2025年の見通しによると、オーストラリアの肉牛生体取引価格の指標となる全国若齢牛指標価格(NYCI)は今年、生体重量1キログラム当たり3.6豪ドルから4.25豪ドル(1豪ドル=約 […]

続きを読む
畜産
畜産AACoの営業益14%増、赤字も縮小

オーストラリアの畜産最大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)が22日発表した2024/25年度(24年4月-25年3月)通期決算は、営業利益が前年度比14%増の5,854万豪ドル(1豪ドル=約9 […]

続きを読む
畜産
QLDの肥育牛頭数、過去2番目の高水準に

クイーンズランド(LD)州の2025年第1四半期(1-3月)における穀物肥育牛頭数が85万1,190頭となり、オーストラリア飼養者協会(ALFA)とオーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が1990年に調査を開始して […]

続きを読む