ワイン
ワインのヴィナキー、7億$融資要請

国際機関投資家によるコンソーシアム、オーストラリア・ワイン・ホールドコ・リミテッド(AWL)が設立したグローバルワイン企業「ヴィナキー(Vinarchy)」が、コモンウェルス銀行(CBA)に対し、債務パッケージとして7億 […]

続きを読む
水産
ミナミマグロの全はえ縄漁、世界初のMSC認証獲得

オーストラリアのマグロ業界団体ツナ・オーストラリアは3日、加盟業者が行うミナミマグロのはえ縄漁が海洋管理協議会(MSC)の環境基準を満たし、漁業認証を獲得したと発表した。ミナミマグロのはえ縄漁がMSCの認証を受けるのは世 […]

続きを読む
青果
トマト病害のウイルス、豪政府が根絶断念

オーストラリアの南オーストラリア(SA)州で確認され、複数の州に広がっているトマト病害のウイルス「ToBRFV(tomato brown rugose fruit virus)」について、害虫駆除などに関する意志決定機関 […]

続きを読む
政策・投資
環境検査の民間ラボ、事業拡大で出資者募る

オーストラリアとニュージーランド(NZ)で有害物質検査を手がける民間ラボ運営会社エンバイロラボ・サービス(Envirolab Services)は、アジア太平洋地域への事業拡大を見据え、新たな資本パートナーを探している。 […]

続きを読む
その他
NZ医療用大麻3社が合併か、業界再建へ

ニュージーランド(NZ)の医療用大麻業界で、ヒーリウス・セラピューティクス(Helius Therapeutics)、グリーンリーフ・グループ(Green Leaf Group)、エリシアン・グループ(Elysian G […]

続きを読む
政策・投資
エルダーズのデルタ買収、当局認可また延期

オーストラリアの上場農業サービス会社エルダーズによる同業デルタ・アグリビジネスの買収について、オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)の認可判断が今年8月下旬までずれ込む見込みだ。ストックジャーナルが伝えた。 コ […]

続きを読む
林業
豪植林企業、日系ファンドから森林地取得

オーストラリアの植林企業ワンフォーティーワン(OneFortyOne、OFO)が、オーストラリア有数の林業地帯「グリーン・トライアングル」の森林地と西オーストラリア州の森林地、合わせて約1万5,000ヘクタールを取得した […]

続きを読む
林業
NZ政府、木材輸出でベトナムと連携協定

ニュージーランド(NZ)のマクレイ貿易相はこのほど、ベトナム向け木材輸出において同国と新たな連携協定を結んだと発表した。今後、同国向けの木材輸出が拡大し、貿易障壁の撤廃につながると期待されている。地元各紙が報じた。 コン […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年6月6日)

【畜産】米関税で牛肉価格高騰、ファンド各社に恩恵も(AFR) 【畜産】NSW州北部で、牛ダニが依然として蔓延(OTH) 【穀物】ニューファーム、身売り交渉はしていない?(AU) コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第72回 科学で信頼を可視化する:Fruitful Insightsグレン・ヘイル氏が語る、日本市場と豪州農業の交差点

Fruitful Insights 共同創業者兼ディレクターのジョン・ロプレスティ氏(左)とグレン・ヘイル氏(右) オーストラリアと日本は、互いの市場を効果的に補完し合う健全な貿易関係を築いており、季節の逆転性という特性 […]

続きを読む