穀物
豪小麦のインド向け輸出に暗雲、関税導入で

オーストラリア産小麦のインド向け輸出で、今後の見通しが危ぶまれている。

続きを読む
食品飲料
ドミノピザ8年連続増益、宅配強化で客取り込み

宅配ピザ大手ドミノ・ピザ・オーストラリアを展開するドミノ・ピザ・エンタープライズ(DPE)が11日発表した2015年6月期決算は、純利益が51%増の6,400万豪ドル(1豪ドル=約92円)となり、8年連続の増益を記録した。

続きを読む
食品飲料
ベジマイトで密造酒? 豪北部地域で問題に

パンなどに塗るスプレッドとしてオーストラリアで親しまれている「ベジマイト」が、密造酒の原料として使われているようだ。

続きを読む
酪農
豪酪農業が誘発分娩禁止へ、NZに続き

オーストラリアの酪農業界が、動物福祉に配慮した取り組みの一環として、乳牛の誘発分娩(ぶんべん)を段階的に廃止する方針だ。

続きを読む
酪農
TPP交渉、NZの強硬姿勢の裏に強い自負

妥結に向けた動きが続く環太平洋連携協定(TPP)交渉で、7月末の閣僚会合で大筋合意に至ることができなかった背景として、課題となっている乳製品の交渉でニュージーランド(NZ)が米国、カナダ、日本などに輸出拡大を強く求めたことがあるとされる。

続きを読む
酪農
下げ止まらぬ乳製品価格 フォンテラが生産者価下げ不透明感

ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラが今月、6月から始まった今シーズン(2015/16年)の農家に支払う生産者乳価見込みを、固形乳1キログラム当たり3.85NZドル(1NZドル=約81円)と、採算割れとなる2002年以来の最安値に設定した。

続きを読む
食品飲料
シドニーでも「猫カフェ」、 期間限定オープン

シドニー中央ビジネス区(CBD)で15日まで、期間限定で「猫カフェ」がオープンしている。

続きを読む
羊毛
豪産羊毛価格が回復、中国からの需要増

オーストラリア産羊毛価格が回復している。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■蜂蜜大手7割増益、同業買収で蜂蜜関連商品最大手キャピラノの6月期決算は、純利益が785万豪ドル(1豪ドル=約91円)と、前年度から70%増加した。

続きを読む
青果
二日酔い防止にナシ、飲む前に摂取=CSIRO

オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)による調査で、二日酔いの防止にナシが有効である可能性が出てきた。

続きを読む