その他
企業ハイライト

■食肉JBS、分社化の憶測ブラジルの食肉加工世界最大手JBSが、株価引き上げや債務返済を目的に、オーストラリア・ニュージーランド(NZ)部門JBSオーストラリアの分社化を検討しているとの憶測が浮上している。

続きを読む
穀物
血糖値上昇抑える白パン、 パース企が製法開発

西オーストラリア州パースのバイオテクノロジー会社ホリスタ・コルテック(Holista Colltech)は14日、血糖値の上昇を抑える白パン(小麦粉で作ったパンの総称)の製法を開発したと発表した。

続きを読む
食品飲料
NZの菜食主義者向けパイ、 中に動物成分!

ニュージーランド(NZ)のガソリンスタンド大手Zエナジーが販売した、完全菜食主義者(ビーガン)向けのメキシカンパイに、動物由来成分が使用されていたことが分かり、物議を醸している。

続きを読む
食品飲料
カルビーの豪進出、年内目指す=CEO

スナック菓子メーカーのカルビーの松本晃会長兼最高経営責任者(CEO)が、新たな海外進出先として、早ければ年内にもオーストラリアに進出したいとの意向を示したことが分かった。

続きを読む
その他
農機クボタが豪市場で新製品投入、年央にも

農機大手クボタが今年前半にも、オーストラリア市場に新型トラクター「M7&mdash1」を投入する。

続きを読む
食品飲料
コンブチャって何?豪で新健康飲料が人気

オーストラリアで、健康の保持・増進に役立つとされている成分を含む、健康飲料への関心が高まっている。

続きを読む
政策・投資
豪生産者団体、農業投資ファンドの設立目指す

オーストラリアの全国農業者連盟(NFF)が、国内の機関投資家など向けに、オーストラリアの農業不動産や農作物に投資を行う10億豪ドル(1豪ドル=約81円)規模の農業投資ファンドの立ち上げを計画している。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第19回 ウェラードって何?

アジアや中東などで食肉消費が増え、オーストラリア産の生きた牛や羊の引き合いが強まっています。

続きを読む
林業
インドネの紙パルプ、原料調達難で操業停止か

インドネシアで紙パルプメーカーが操業停止の危機に直面している。

続きを読む
林業
TAS州のチップ輸出額、過去1年で76%増

タスマニア(TAS)州の木材チップ輸出額が過去1年間で76%増加したことが、豪政府統計局(ABS)の統計でわかった。

続きを読む