牛肉の発色改善技術、 CSIRO生化学者が開発
2016年3月16日
オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)の生化学者で筋肉繊維専門のジョアン・ヒューズ氏が、牛肉の筋肉の微細構造を改善し、高級牛肉の発色をよくする最新技術の開発を進めている。
豪の「革新的ワイン」が日本上陸、 今月から
2016年3月16日
オーストラリアのワインブランド「ジェイコブス・クリーク」を展開するフランスの酒類大手ペルノ・リカールが今月、ワイン業界で初の試みとなるダブル・バレル製法を用いた革新的ワイン「ジェイコブス・クリーク ダブル・バレル」の赤ワイン2商品の販売を日本で開始した。
豪最大の牧場、豪投資企と上海鵬欣が共同買収案
2016年3月15日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する投資会社オーストラリアン・ルーラル・キャピタル(ARC)は8日、中国の複合企業、上海鵬欣集団(Shanghai Pengxin Group)と共同で、オーストラリア最大の牧場を有するオーストラリアの牧畜業者S・キッドマン&カンパニーの買収に乗り出す考えを明らかにした。
QLD農業ロボット会社、農薬自動噴霧器発売へ
2016年3月15日
クイーンズランド(QLD)州ジンディー(Gindie)に拠点を置く農業用ロボット製造会社スワームファーム・ロボティクスが、今月22日に農薬の自動噴霧器を発売する。
北部の肉牛輸送道路整備、NT農家団体が実施案
2016年3月14日
オーストラリア連邦政府が国内北部の肉牛輸送道路の整備に1億豪ドル(1豪ドル=約86円)を拠出する「ノーザンオーストラリア・ビーフ・ローズ・プログラム(NABRP)」の資金配分で、北部準州(NT)畜産農家協会(NTCA)がこのほど、NTとクイーンズランド(QLD)州、西オーストラリア(WA)州が同額を受け取る配分方法を提言した。