豪投資会社が最大牧場買収に自信、上場も
オーストラリアの投資会社ドマコム(DomaCom)のアーサー・ナオウミディス(Naoumidis)最高経営責任者(CEO)は、国内最大の牧場を保有する牧畜業者S・キッドマン&カンパニー買収実現に強気の姿勢を崩していない。
牛肉CPCが203倍増益!価格高が寄与
オーストラリアの非上場企業としては牛肉生産最大手のコンソリデーテッド・パストラル・カンパニー(CPC)の3月期通期決算は、肉牛価格の上昇が寄与し、純利益は2,030万豪ドル(1豪ドル=約77円)と、前年度の10万豪ドルから203倍に増加した。
豪のツナ缶4割に環境認証、世界をリード
オーストラリアの店頭で販売されるツナ缶の43%以上で、持続可能な方法で漁獲されたマグロやカツオを使用したツナ缶に表示されるロゴ「パシフィカル(Pasifical)」や、英ロンドンに本部を置く非営利団体(NPO)の海洋管理協議会(MSC)による認証ロゴが表示されていることが分かった。
アブラムシに強い小麦品種、実現に前進
西オーストラリア州のマードック大学が、今年5月にオーストラリアで初めて確認された小麦の害虫「ロシアコムギアブラムシ(Russian wheat aphid、RWA)」に対する植物耐性を高めることに成功した。
J-オイルミルズ、豪オリーブ油を日本で発売
J-オイルミルズ(東京都中央区)は1日、オーストラリア産オリーブを使った家庭用オリーブ油「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン FRUTIA PREMIUM(フルーティア・プレミアム)」を、8月23日から日本全国で発売すると発表した。
豪青果農家、世界のスナック市場に商機
90億豪ドル(1豪ドル=約75円)規模の世界のスナック菓子市場で、野菜や果物が占める割合はまだ全体の4分の1を占めるに過ぎず、オーストラリアの青果農家にとって、スナック市場は成長の大きな可能性を秘めている─。