ビール大手、労使紛争で夏の需要満たせず?
2016年10月28日
英飲料大手SABミラー傘下のオーストラリアのビール醸造2位、カールトン&ユナイテッド・ブリュワリーズ(CUB)が、労使紛争のこじれによる生産減により、稼ぎ時であるクリスマス前の需要増に対応できず、数百万豪ドルの売り上げを逃すとの懸念が高まっている。
コールズ1Qの売上高、伸びが半減
2016年10月28日
西オーストラリア州の複合企業ウェスファーマーズは26日、主力事業のスーパーマーケット部門コールズについて、2016/17年度第1四半期(16年7~9月)の食品・酒類の既存店売上高が前年同期比1.8%増と、09年以来最低の伸びだったことを明らかにした。
マレーシア木材輸出、20年まで目標の半分以下
2016年10月28日
マレーシアの木材・木材製品の輸出額は、2020年までは年間257億7,000万リンギ(1リンギ=約25円)ほどで、政府が目標に掲げる年間530億リンギの半分にも満たない見通しだ。
NZ企業、オークランドにプレハブ工場
2016年10月28日
ニュージーランド(NZ)の住宅建設マイク・グリアー・ホームズは、クライストチャーチ近くのロールストンに続いて、オークランドにもプレハブ工場を開設する計画だ。
NZでディーゼル需要増、林業などが押し上げ
2016年10月28日
ニュージーランド(NZ)で農業などの第一次産業が使用するディーゼル燃料の量が5年間前から26%増加し、現在では第一次産業で使われるエネルギー全体の半分以上を占めていることが、NZ政府統計局の調べで明らかになった。
ウールマーク、日本で初のコレクション
2016年10月26日
民間非営利団体(NPO)の豪羊毛イノベーション(AWI)の子会社ザ・ウールマーク・カンパニーが24日、熊谷和幸氏が手掛ける日本の男性衣料ブランド「アタッチメント(ATTACHMENT)」と提携し、カプセルコレクションを全国発売した。