ビタミンDで乳量改善!出産前の飼料変更で
2017年3月22日
乳牛の移行期(出産前の3週間)にビタミンDを含む飼料を与えることで、産後の牛の健康状態や牛乳生産量を改善できることが、シドニー大学の獣医学博士課程の学生、レイチェル・ロドニー氏の研究で明らかになった。
食品の原産国表示、ネットでは必要なし!
2017年3月20日
食品の表示義務を定めたオーストラリアの法律には抜け穴があり、スーパーマーケット大手はウェブサイトでのオンライン販売において、商品の原産国名を表示せずに済んでいる――。
トレジャリーが仏ワイン新規投入、中国向け
2017年3月20日
ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツが、本年度(2017/18年度)上期に、特に中国を意識した北アジア市場向けにフランス産ワインの新ブランドを投入する。
豪農家の信頼感、1Qも楽観維持 QLD州は大幅悪化
2017年3月17日
オーストラリアの農家の30%が、トランプ米新政権による政策が今後、貿易などでオーストラリアの農業に悪影響を与える可能性を懸念していることが、オランダ系農業金融機関ラボバンクが13日に発表した、今年第1四半期の農家信頼感調査で分かった。
1月の豪穀物輸出、初の400万トン突破
2017年3月17日
今年1月のオーストラリア産の小麦と大麦の輸出量がそれぞれ250万トン、100万トンと過去最高水準を記録したことが、豪政府統計局(ABS)の発表で分かった。
減少傾向の牛肉輸出、英EU離脱に「好機」
2017年3月17日
オーストラリアの牛肉輸出額は2015/16年度に85億豪ドル(1豪ドル=約87円)と過去最高を記録した後に減少し、今年も減少傾向が続く見通しだ。