ワイン
豪産ワイン生産量、昨年度は10%大幅増

オーストラリアのワイン生産量が昨年度(2015年7月~16年6月)に、前年度比10%増の13億1,000万リットルと、06年以降で最高を記録したことが、政府機関ワイン・オーストラリアの最新の報告書「オーストラリア産ワイン:15/16年度の生産量と販売、在庫」で明らかになった。

続きを読む
政策・投資
豪農場需要が増加、供給追いつかず 農産品価格上昇で成長期待

NSW州カウラ郊外で" width="300" height="203" /> 広大な農場から農場へと続く農業地帯。

続きを読む
政策・投資
きょう豪中首相会談、FTA拡充など協議へ

中国の李克強首相が26日までのオーストラリア訪問を開始した。

続きを読む
政策・投資
豪中の農業投資など取り次ぎ、サイト新設

オーストラリア農業資産への中国人投資家の関心が高まる中、シドニーに拠点を置くビジネス・インテリジェント企業ベーシス・ポイントは4月、両国間のビジネス取引や投資を取り次ぐオンラインマーケット「オース・チャイナ・ポータル(Aus-China Portal)」を開始する。

続きを読む
政策・投資
SA州マレー、水権利の100%割り当てへ

マレー・ダーリング盆地の貯水量の増加を受け、南オーストラリア(SA)州マレーのかんがい業者は2017/18年度に水権利の100%の供給を受けることができそうだ。

続きを読む
環境
シドニーで暴風雨、3万3,000戸が停電

ニューサウスウェールズ(NSW)州シドニーで22日に暴風雨が発生し、住宅など3万3,000戸が停電の被害を受けた。

続きを読む
畜産
豪中合弁が家畜輸出網整備、2州で施設取得

オーストラリアの家畜輸出最大手ウェラード・ルーラル・エキスポーツの元社長、スティーブ・ミーアウォルド氏が率いるオーストラリアと中国の合弁企業が、過去1年間に5,000万豪ドル(1豪ドル=約87円)を投じてオーストラリアの2つの州にある放牧地と、肥育場を取得した。

続きを読む
畜産
NZ牛肉価格が最高水準、米需要が後押し

ニュージーランド(NZ)の牛肉価格が過去最高水準を記録する勢いで上昇している。

続きを読む
穀物
グレインコープ会長に農業の素人、懸念も

東部州最大の穀物商社グレインコープの新会長に決まったグラハム・ブラッドリー氏が、5月1日の会長就任までの間、グレインコープ役員として地方部を訪問し、農業に関する知識を高める考えだ。

続きを読む
酪農
NSWに酪農場、イスラエルの農業技術導入

ニューサウスウェールズ州ワガワガに、酪農先進国であるイスラエルの最新技術を導入した新酪農プロジェクト「プロジェクト・ブリッジ」の拠点となる酪農場が新設される。

続きを読む