飲料容器回収制、日系連合が落札 NSW州、リサイクル促進
アサヒホールディングス・オーストラリアと、キリンのオーストラリア子会社である醸造・乳製品大手ライオンの日系2社など飲料大手が参画したコンソーシアム「エクスチェンジ・フォー・チェンジ(EfC)」が、ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が近く始める飲料容器回収・保証金制度(CDS)の運営事業を落札したことが分かった。
日本物産PRイベント開催、オペラハウスで
日本の物産・観光名所などをオーストラリアに紹介するイベント「エクスペリエンス・ジャパン2017」が8月2日、シドニーのオペラハウスで開催された。
豪ペットフード会社、菓子ダレルリー売却か
オーストラリアの富豪クイン夫妻が経営するクイーンズランド州のペットフード会社VIPペットフーズは、傘下のチョコレートメーカー、ダレルリーの売却を検討しているようだ。
業界大物「非倫理的な食肉業者にノーを!」
オーストラリアの食肉輸出大手サンガー(Sanger)の元代表で現在も業界のリーダーであるリチャード・レインズ氏は、国内の小売業者やファストフード経営会社などに対し、食肉国内最大手JBSオーストラリアとの取引をボイコットするよう呼びかけたと明らかにした。
NSW牧場、コールズにレッドアンガス供給
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州マジー(Mudgee)近郊のライルストーン(Rylstone)で「ファルコン」牧場を運営するライアン家は、従来のブラックアンガス種の肉牛に加え、8月上旬から小売り大手コールズ向けにレッドアンガス種の供給を開始する計画だ。
GDT乳製品競売価格、前回比1.6%下落
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で1日、乳製品の競売価格指数が2週間前に実施された前回に比べて1.6%下落し、3,343米ドル(1米ドル=約111円)となった。
NZキウイフルーツ、2030年までに130億$産業に
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ産業の売上は2030年までに年間130億NZドル(1NZドル=約83円)に達し、5万4,000人のフルタイムの仕事を創出する─。