豪NZスーパー、環境配慮でしのぎ レジ袋廃止やリサイクル促進
2018年6月8日
オーストラリアのスーパーマーケット大手2社コールズとウールワースが、環境保護と持続性を意識したビジネスモデルへの移行でしのぎを削っている。
今年は全国的に暖冬で乾燥=豪気象庁
2018年6月4日
オーストラリア気象庁(BOM)はこのほど、6~8月の気候の見通しを発表し、オーストラリアは全国的に今年は暖冬で乾燥した日が多くなるとの見通しを示した。
土にかえるレジ袋、NZ基準満たせず苦戦
2018年5月25日
ニュージーランド(NZ)で使い捨てのプラスチック袋を減らそうという動きが高まる中、土に還る(コンポスタブル、compostable)袋の製造会社は、認証を得るのに苦労しているようだ。
マレーダーリング盆地計画、与野党が協力へ
2018年5月10日
オーストラリアのターンブル政権は、国内を流れるマレー川とダーリング川の水域にある各州の間で資源を平等に配分することを目的に連邦政府がまとめたマレー・ダーリング盆地(MDB)計画で、今後環境に戻す水450ギガリットルを、ニューサウスウェールズ(NSW)州、ビクトリア(VIC)州、南オーストラリア州の水関連インフラプロジェクト37件を通して確保するという方針を固めた。