食品飲料
アサヒとコーラ、容器大手と再生スキーム

飲料大手アサヒグループホールディングスのオーストラリア子会社アサヒ・ビバレッジズと同業コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)、梱包(こんぽう)容器製造大手パクト・グループと、廃棄物処理大手クリーナウェイが提携し設立したペットボトルのリサイクル処理のサーキュラー・プラスティックス・オーストラリアが、新たな再処理施設を設置する計画であることが分かった。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【酪農】業界団体デアリーコネクトとQLD酪農者組織、合併へ(OTH)
【酪農】米の補助金、NZは市場歪曲を懸念(NZH)
【酪農】NZ分娩時期始まる(RNZ)
【畜産】養鶏インガム、ワクチン接種用休暇導入(AFR)
【畜産】NZ食肉業者、封鎖で5万$分が廃棄対象に(Stuff)
【穀物】カノーラ先物1,000豪ドル超過

カノーラ先物価格が更に上昇しウィニペグ取引所で11月限の価格が今シーズン初めて1,000豪ドルを超えた。

続きを読む
酪農
NZの酪農場の排出量、19年は過去最高

ニュージーランド(NZ)の酪農場から排出される温室効果ガスの量が2019年に過去最高を記録したことが、NZ政府統計局の発表で分かった。

続きを読む
環境
豪周辺海域の気候現象、春季は雨模様

オーストラリア気象庁(BOM)は17日、オーストラリアに例年以上の雨をもたらすとされる負のインド洋のダイポールモード現象(IOD)が春季も継続する可能性が強いと明らかにした。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【畜産】AACo、大株主が売却検討か

畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)に身売りの臆測が出ている。

続きを読む
環境
豪NZ、海岸侵食や長く暑い夏に?=IPCC報告

オーストラリアは地球温暖化の影響により、世界のどの地域よりも、山火事の増発や海岸浸食の悪化、長く暑い夏に悩まされることになる─。

続きを読む
環境
豪東部州の水価格、19年の1割に下落

オーストラリアの主要農産地域の水源地であるマレーダーリング盆地(MDB)南部で、今年度(2021/22年度)の水の予想価格は、雨が多い気候となった場合、1メガリットル当たり57豪ドル(1豪ドル=約80円)と低い水準にとどまる見通しであることが分かった。

続きを読む
畜産
牛のゲップも「ワクチン」で削減、 NZで研究

ニュージーランド(NZ)で牛のゲップに含まれるメタンガスを減らす「メタンワクチン」の研究開発が進められている。

続きを読む
砂糖
サトウキビからグリーン水素、 研究進む

オーストラリアで水素の製造を通じてサトウキビをグリーンエネルギーに変える研究が進んでいる。

続きを読む
環境
三菱商、豪企株取得で牧畜業者支援

三菱商事は29日、オーストラリアの二酸化炭素(CO2)排出枠販売会社オーストラリアン・インテグレーテッド・カーボン(AIC)の株式40%を取得したと発表した。

続きを読む