豪3カ月気象予報、東と西の一部以外は乾燥か
オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、6月までの3カ月間は東部と西部沿岸部以外は例年よりも降水量が少ないもようだ。ただし極端な降水不足は大部分の地域で発生しないという。 コンテンツの残りを閲覧す […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年4月5日)
【酪農】乳製品価格GDT指数、2.8%上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は2日の競売で、前回から2.8%上昇した。2回続落後の反発。生産者乳価に影響する全脂粉乳は3.4%上昇 […]
豪政府機関、干ばつ警報システムを開発へ
オーストラリア連邦政府の関連省庁が、国内農地の干ばつに対する脆弱性とリスクの低減を目的に、干ばつの早期警報システムの開発を進めている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは […]
州営林業ビクフォレスツ、6月で解体決定
オーストラリア・ビクトリア(VIC)州営の林業企業ビクフォレスツ(VicForests)が、6月末で事業を停止し解体されることが分かった。今年1月に同州の原生林の伐採が終了したことを受けた流れ。同社の法定代理人が明らかに […]
NZで排出権競売、15カ月ぶり部分落札
ニュージーランド(NZ)で今年初の温室効果ガス排出権のオークションが開催され、350万ユニットのうち300万ユニット弱の排出権が合計1億9,000万NZドル(1NZドル=約91円)で落札された。2022年12月以来初めて […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月28日)
【酪農】投資プライムバリュー、TAS農場買収で高利回り(AFR) 【畜産】NTで降雨、畜産農家が安ど(ABC) 【青果】NZで青果価格が下落、消費者にはまだ圧力(RNZ) 【水産】NZキングサーモン、純利益が前年比15倍 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月22日)
【酪農】乳製品価格GDT指数、続落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は19日の競売で、前回から2.8%下落した。前回に続く下落。生産者乳価に影響する全脂粉乳は4.2%下落。中国の […]
プラを劣化させず再加工、新興企業が開発
ニューサウスウェールズ州大学と食品製造研究機関フューチャー・フード・システムズCRCが立ち上げた新興企業パコ・インダストリーズがこのほど、PET(ポリエチレンテレフタレート)素材のプラスチックを劣化させることなく恒久的に […]
NZ企業、木質チップからEV用黒鉛製造
ニュージーランド(NZ)南島ブレナムを拠点とするカーボンスケープ(CarbonScape)が、木質チップやおがくずを用いて電動自動車(EV)のバッテリーに用いられるグラファイト(黒鉛)を製造する技術を開発したことが分かっ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月15日)
【酪農】タイの食品レボメド、NZにヤギミルク工場(OTH) タイの食品などのOEMを手がけるレボメドが、ニュージーランドにヤギミルクの工場を建設する計画を明らかにした。NZの食品メーカー、ニュー・イメージ・グループと提携 […]