2大都市で厳しい寒さ、エルニーニョ「最大」に
2015年9月3日
メルボルンやシドニーなどオーストラリア南東部の一部地域で今冬の寒さが厳しかったことが、オーストラリア気象庁(BOM)と気象情報サイト、ウェザーゾーンの発表で分かった。
エルニーニョ、年内終息の可能性低い=豪気象庁
2015年8月21日
オーストラリア気象局(BOM)が18日発表したエルニーニョ・南方振動(ENSO)最新報告によると、異常気象をもたらすエルニーニョ現象は過去2週間で強まっており、年内にエルニーニョ現象が終息する可能性は非常に少ない(only a small chance)との見方を示した。
8~10月は北部と南東部で雨少なく=豪気象庁
2015年8月7日
オーストラリア気象庁(BOM)が7月30日発表した8~10月の気象見通しによると、乾燥などの異常気象をもたらすエルニーニョ現象の強まりを受け、国内北部と南東部で降雨量が減少する見通しだ。
シドニー最古のワイナリー、 第2空港建設で幕
2015年7月30日
シドニー西部ラデナム(Luddenham)にあるワイン醸造所で、継続して運営されたワイナリーとしてはシドニーで最も古い「ビカリーズ(Vicary's)・ワイナリー」が、創業から92年の歴史に幕を閉じることになった。
人工衛星による収穫データ共有、豪が欧州と合意
2015年7月27日
オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)と欧州宇宙機関(ESA)がこのほど、人工衛星を使って収集した作物の収穫データを共有することで合意した。
寒冷前線とエルニーニョ、農業への影響に懸念
2015年7月15日
オーストラリアの東南部のニューサウスウェールズ(NSW)州、ビクトリア州、クイーンズランド(QLD)州の広い地域で先週末、厳しい寒冷前線の到来で降雪やみぞれ、霧、霜などが観測された。