畜産
NSW州の家畜所有者、PIC取得義務付け

ニューサウスウェールズ(NSW)州の家畜の所有者は9月から、農場識別番号(PIC)の取得が義務付けられている。

続きを読む
畜産
食肉加工JBS、TAS州キング島の工場を閉鎖

ブラジル食肉加工最大手JBSの子会社JBSオーストラリア(豪JBS)が10日、タスマニア(TAS)州キング島に保有する食肉加工工場を閉鎖すると発表した。

続きを読む
畜産
ヨーネ病の新管理規制来年から導入、羊の売買に逆風も

反すう動物の伝染病であるヨーネ病(Ovine Johne's Disease、OJD)の新たな管理規制が来年1月から導入される。

続きを読む
畜産
豚の屋内飼育に新規制、QLD州で導入

クイーンズランド(QLD)州では9月1日から、屋内で豚を飼育する場合の新規制が導入された。

続きを読む
畜産
4~6月の穀物肥育牛5%増、今後は減少へ

豪州国内の穀物肥育の肉牛頭数は4~6月期に前期比5%増加したが、穀物価格が急騰していることから、増加傾向は短期的なものとなる見込みだ。

続きを読む
畜産
国産牛肉は来年も生産拡大へ=NAB予測

豪州国内の牛肉生産量は今年、前年比で2.5%拡大する見通しだ。

続きを読む
畜産
誕生48時間後に死ぬ羊は年1,500万頭!

オーストラリアで冬季に生まれたての子羊の多くが死んでしまう現状に対し、羊産業で改善の認識が広まりつつある。

続きを読む
畜産
バーレーンが豪生体牛拒否、2万頭はパキスタンへ

バーレーンが豪州の生体牛輸入を拒否したことで、2万2,000頭の生体牛を乗せた船舶は代わりにパキスタンで荷降ろしを行ったことが分かった。

続きを読む
畜産
日本向け牛肉輸出、輸出額が減少傾向

豪州産牛肉の日本向け輸出で、輸出額の減少と1トン当たりの価格の下落傾向が続いている。

続きを読む
畜産
NZ食肉アライアンス、ブラジル向け輸出を開始

食肉輸出を手掛けるニュージーランド(NZ)のアライアンス・グループがこのほど、ブラジル向けのラム肉輸出を開始した。

続きを読む