飼育場での肉牛数が90万頭超え、7~9月
2014年11月13日
オーストラリアの肉牛フィードロット(肥育場)で飼育される牛の数が7~9月期に約90万8,000頭と、前期比7%増加し、2006年以来の高水準になったことが分かった。
10月のラム肉輸出は16%増、記録更新
2014年11月13日
オーストラリアの10月のラム(子羊)肉の輸出量が前年同月比16%増の2万4,202トンとなり、最高記録を更新したことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の発表で分かった。
WA州の生体牛輸出頭数、昨年度は56%増加
2014年11月6日
西オーストラリア(WA)州からの2013/14年度の生体牛の輸出頭数が、前年度比56%増の30万5,000頭に上ったことが、WA州農業食品省(DAFWA)の発表で分かった。
10月の豪産牛肉の輸出量、月間記録を更新
2014年11月6日
10月のオーストラリア産牛肉(子牛肉含む)の輸出量が12万2,455トンに達し、月間の最高記録を更新したことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の報告書で分かった。
豪マックの牛肉輸出、国内使用量上回る
2014年11月3日
米ファストフード大手マクドナルドのオーストラリア事業、マクドナルド・オーストラリア(豪マック)が、オーストラリア国内930店舗で使用する分量よりも多くの牛肉を輸出していることが分かった。
「Wagyu」肉表示の調査、有力農家が歓迎
2014年10月30日
オーストラリア国内で生産販売される「和牛(Wagyu)」肉の食品表示をめぐり消費者保護当局が調査を開始する見通しであることを受け、和牛生産で有名なブラックモア氏が、「消費者が和牛と表示された肉の質の高さを信頼できることは重要だ」として歓迎している。