畜産
豪10月牛肉輸出、米国主導で過去最高に

オーストラリアの10月の牛肉輸出量が13万48トンで、今年7月に記録した過去最高の単月輸出量を約50トン上回った。今年の年初来累計は109万7,000トンで、前年同期の88万トンを24.4%上回っている。 コンテンツの残 […]

続きを読む
畜産
豪東部州の牛の食肉加工頭数、10月に急増

オーストラリア東部州では、10月最終週に食肉解体された牛の頭数が1週間当たり14万3,300頭に上り、今年に入って以降の最多を記録した。特にビクトリア(VIC)州とクイーンズランド(QLD)州で食肉処理が増加したという。 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年11月15日)

【政策】移民純増数が過去最多に、抑制効果なし(OTH) 豪政府統計局によると、24年1月から9月の間の永住者および長期滞在者の純増数は39万1,850人に達し、過去最多となった。連邦政府は本年度中に26万人に減らすという […]

続きを読む
畜産
豪牛肉加工業、牛価格下落で10月に業況改善

オーストラリアの畜牛業界では10月に加工用牛の価格が下落し、牛肉加工業界の業況に改善が見られた。市場分析会社エピソード3(EP3)による加工業者の業況を示す牛肉加工業況指数(Beef Processor Trading […]

続きを読む
畜産
セールヤードの畜牛販売数、昨年度は3%減

オーストラリアのセールヤード(家畜売り場)における畜牛販売頭数は2023/24年度(23年7月-24年6月)に449万9,085頭となり、前年度比で3%減少したことが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の調べで […]

続きを読む
畜産
豪の生体牛輸出累計頭数、24%増

オーストラリアの今年9月までの年初来の生体牛輸出頭数累計は55万6,611頭で、前年同期の47万4,132頭から24%増加したことが、農業省のデータで判明した。9月単月の輸出頭数は5万2,077頭だった。 コンテンツの残 […]

続きを読む
畜産
米トランプ次期政権、豪NZ貿易に難題か

米国大統領選でトランプ氏の2度目の大統領就任が確実となり、オーストラリアやニュージーランド(NZ)にとっては貿易上の課題が増えると予想されている。同氏が率いる次期政権は保護主義を強めるとみられ、世界全体の保護貿易主義に拍 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年11月7日)

【酪農】乳製品価格GDT大幅上昇、豪に期待感 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、5日の競売で前回から4.8%と大きく上昇した。これまでのところ、今年2番目に大きい上げ幅で、ロシアの供給減 […]

続きを読む
畜産
食肉加工牛の価格安定、通常トレンドに回帰

オーストラリアの食肉加工牛市場は過去2年間に不安定な状況が続いていたものの、ようやく通常のトレンドに戻りつつあるようだ。オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が10月25日に発表したリポートによると、成長後の体重5 […]

続きを読む
畜産
ワギュウ交雑種、年央の価格下落から回復

オーストラリアでは交雑種「F1」のワギュウ価格(月平均)が6月と7月に急落した後、8月から9月にかけて回復を見せた。オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が今年5月に運用を開始した畜牛価格指標「全国若齢牛指標(Na […]

続きを読む