第198品 グルテンフリー・フードのマカロニチーズ
米国の食卓の定番で、オーストラリア人も大好きな料理といえば、マカロニチーズです。「マッケンチーズ」の愛称で親しまれており、時々無性に食べたくなるこってりした味わいが特徴です。クイーンズランド州サンシャインコーストで創業したグルテンフリー・フードのマカロニチーズは、ビーガン、グルテンフリー、ナッツフリーと3拍子揃いで、厳しい食事制限のある人も楽しむことができます。
同社の創業者のモニカ・トップリスさんは、生まれつき軽度のセリアック病を患っており、小さい頃からグルテンを控える生活を送っていました。イタリア料理レストランを営む両親を持つ彼女は、その強みを生かし、ジュースバーやペストリーショップなどを経営し成功してきましたが、次第にひいき客からグルテンフリーの商品がないか問い合わせを多く受けるようになります。その頃モニカさん自身にもセリアック病の症状が完全に出始めたことから、グルテンフリーの食品だけを扱う事業を開始したそうです。
今回紹介するチリチーズ味は、チリの辛味とココナツの風味がきいているため、さっぱりとして食べやすいです。価格は1パック4人分で8.95豪ドル(1豪ドル=約73円、価格は調査当時)。本家と比べると物足りないかもしれませんが、カロリーも控えめで罪悪感なく楽しめそうです。(岩下)
投稿者プロフィール
最新の投稿
食品飲料2025年5月15日ウールワース、1億$投じて商品価格引き下げ
食品飲料2025年5月15日NZ4月食品価格、前月比0.8%上昇
食品飲料2025年5月15日長引くインフレ、高価格帯ビールの販売圧迫
畜産2025年5月15日豪牛肉加工、天候不順と物流面の問題に直面