第195品 ロゼラのカクテル・オニオン
オーストラリア人と言えば、やはりバーベキュー(BBQ)。BBQでは、肉が焼き上がるまでは、ビールを片手に歓談することになります。そんな時、軽くつまむのに最適なのが、直径2センチメートルほどの小さい玉ねぎの酢漬け、ロゼラのカクテル・オニオンです。
オーストラリア固有の色鮮やかな鳥、ロゼル(ナナクサインコ)が目印で、大手スーパーでは必ずといっていいほど見かける老舗ブランドです。創業は1895年と古く、実に124年の歴史を誇ります。ただ、創業以来これまでにオーナーが6回も変わりました。英蘭系大手のユニリーバがオーナーだったこともあります。今はフルーツジュース「Sunraysia」を製造するメルボルン拠点のサブランズ(Sabrands)が、2013年に破綻したグルメ・フード・ホールディングスから同ブランドを買い取り、経営しています。
オーナーが頻繁に変わったのは、スーパーによるプライベートブランド(PB)商品強化に翻弄されたとの見方が強いようです。ロゼラのブランドは、他にトマトソースも展開していますが、オニオンもトマトも、新規参入がしやすいのかもしれません。しかし、それでもしぶとく生き残っています。それが老舗ブランドの強みということなのでしょう。
なお、肝心の味はというと、すこし柔らかいらっきょうを想像すれば、ほぼ間違いありません。(尋助)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」