第161品 ティレルズのポテトチップス(チェダーチーズ)
オーストラリアも御多分に漏れずポテトチップスはスナック菓子の王様ですが、今回紹介するのはオーストラリア産を強調した、チップスに特化したティレルズ・ブランドの「ハンドクックト・クリスプス(チェダーチーズ味)」です。
この商品がオージーの消費嗜好をくすぐるのは、「伝統的な英国の小規模製法で、作業員が手作業で作った」とうたっていることです。さらに、オーストラリア産ポテトだけを使って、ワイナリーで知られるメルボルン近郊のヤラバレーで作られたという点もアピールしています。使っているポテトは概して小さめですが、やや厚めで固いのであまり崩れなそうです。肝心の味ですが、チェダーチーズの味が濃すぎないのが好感が持てます。ビールやワインのつまみに非常に合いそうです。
まだあります。人工調味料を使っておらず(NO MSG)、使っているのは天然調味料だけとのことです。そのせいか、最近オーストラリアのスーパーでよく見かけるようになってきました。地元産にこだわるオージーの気持ちをつかみつつあるようです。ほかにも「シーソルト味」「サイダービネガー味」「スイートチリ味」など5種類あり、小売価格は1袋2.7豪ドル(1豪ドル=約82円、価格は調査当時)です。(西嵐)
投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼロから分かるサステナビリティー2025年8月22日第4回 生分解性包装が当たり前に?
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年8月22日第512品 キャドバリーのデイリー・ミルク、フレドー&キャラメロコアラ
豪主要農畜産地域の降水量2025年8月22日豪主要農畜産地域の降水量 8月14日~20日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年8月22日オセアニア農業の歩み「NZと豪の食卓事情」