違いは……。
やっと手に入れた。オーストラリアの国民食である「ベジマイト」の特別限定版「ブレンド17」。10月に発売されたことを知り、あちこちのスーパーを探したが、どこにも置いていなかった。あきらめていたところ、先月ようやく入手できた。
150グラム入りの瓶詰で、黒い紙箱に収められ、ラベルとふたが金色と、高級感を前面に打ち出している。通常のベジマイトとどこが違うのか、徹底比較してみた。
まず、色。特別限定版の方がやや濃いようだ。次ににおい。特別限定版の方が強い。つまようじの先で少量とってなめてみる。特別限定版の方が塩辛い。最後にパンに塗って食べ比べたが、塩味の強さ以外の違いは分からなかった。価格は、特別限定版が7豪ドル(1豪ドル=約86円)と通常版の2倍。結局、値段が最も大きな違いということになりそうだ。
ちなみに商品名のブレンド17は「2017年に発売したから」。来年「ブレンド18」を発売するのではないかと今から心配だ。(城一)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年9月12日豪の政治解説ウェビナー、NNAとジェトロが共催
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年9月12日第515品 ゲヴァーツハウスのオイシイ・インスタント・ラーメン・ブレンド
豪主要農畜産地域の降水量2025年9月12日豪主要農畜産地域の降水量 9月4日~10日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年9月12日オセアニア農業の歩み「理想的な市場」