第118品 「ビーバイタルのアップルサイダー・ビネガー(マヌカハニー入り)」

実は大手キャピラノ・ブランドだった!味はおいしいです
シドニー中心部の大手スーパーに、ビーバイタル(BeeVital)というブランドらしきアップルサイダー・ビネガーを見つけました。リンゴ酢とハチミツが両方好きな筆者としては、願ってもない取り合わせです。商品製造はハニー・コーポレーション・オーストラリアという会社です。
サラダやマリネードに使えるほか、マヌカハニーが入っているので水で薄めるとジュースにもなる商品です。値段は9豪ドル(1豪ドル=約85円、値段は調査当時)とやや高めですが、さっそく買ってみました。
ジュースとして飲んでみると、マヌカハニーの量が多いのか、やや甘めですがなかなかおいしいです。そこでこのハニー・コーポレーション・オーストラリアという会社が気になり、調べてみますとウェブサイトどころか、会社情報さえ出てきません。
躍起になって探すと、とある消費者向け記事に遭遇。それによりますと、ハチミツ最大手のキャピラノ(Capilano)傘下の独自会社であることが判明しました。どうも、純粋なハチミツだけを使うと公的にうたっているキャピラノが評判の低下を恐れ、別のブランドを作って、輸入ハチミツ製品を売っているという構図のようです。それがビーバイタル(BeeVital)でした。
ただし、記載されている商品の原材料を見ると、確かにマヌカハニーとアップルサイダー・ビネガーと水しか使っていないとあります。ともあれ、安全でおいしければ何も問題はないのですが。(西嵐)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月11日506品 スレイズビバレッジのスノーモンキー・サケ
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月11日豪主要農畜産地域の降水量 7月3日~9日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月11日オセアニア農業の歩み「地域に根ざした価値創出」
ことの葉2025年7月11日ことの葉「買い物と約束」