第31回 Yalumba
2008年10月2日
YalumbaEden Valley Road, Angaston SA 5353Tel 08 8561 3200Fax 08 8561 3393Email:info@yalumba.comhttp://www.yalumba.com/9月14日に開催されたシドニー・ランニング・フェスティバルで気持ちよく「ブリッジラン」部門の完走を果たしたまではよかったが、その後の気温の変化に体がついていがずに体調を崩してしまった。
第2回 「和牛肥育技術者として永住申請」
2008年9月26日
ベルツリー・オーストラリア代表・鈴木崇雄1990年代の豪州の畜産業界は、日本のバブル経済が終えんしていたにもかかわらず、安価な生産コスト と為替の影響でまだまだ成長過程にありました。
【津賀田真紀子の農作物マーケットナビ】第10回「ブラジルのコーヒー輸出量が低迷」
2008年9月26日
インターコンチネンタル取引所に上場されているコーヒー先物価格は、9月18日の130.35米セントを底値にようやく反転の動きを見せている。
食品ケロッグ、シリアル会社を買収
2008年9月26日
米食品大手ケロッグの豪州部門ケロッグ・オーストラリア(豪ケロッグ)はこのほど、シドニーのシリアル会社スペシャルティー・シリアルズを買収したことを明らかにした。
農作物輸出予測、09年度9%増の見通し
2008年9月26日
豪農業資源経済局(ABARE)は22日に発表した四半期ごとのリポート「オーストラリアン・コモディティー」の中で、2008/09年度の一次産品輸出高が前年度比44%増の2億1,368万豪ドルになるとの見通しを示した。
初物マンゴー、慈善競売で7,000豪ドル
2008年9月26日
今シーズンの初めてのマンゴーが24日、シドニー市場で行われた毎年恒例の「第18回チャリティー・オークション」で1箱7,000豪ドルの高値を付けたことが分かった。