ガンズ、政府のパルプ工場認可に自信
2009年2月6日
タスマニア(TAS)州に拠点を置く木材ガンズは1月29日、同州北部タマル・バレーに建設予定のパルプ工場計画について、環境基準を満たすことができるとして連邦政府による最終的な建設認可に自信を示した。
双子の肉牛品種導入で生産性向上へ
2009年2月6日
南オーストラリア(SA)州の肉牛生産者が、双子を産む確率が高い肉牛の品種を導入することによって、生産性の向上を図っている――4日付ストック・ジャーナル紙が報じた。
追加景気対策、干ばつ被害者に交付金
2009年2月6日
連邦政府が3日に発表した第2弾の追加景気刺激策で、干ばつで経済的な打撃を受けている地方の農業生産者と小規模事業主に対して、1人当たり950豪ドルの交付金が支払われることになった。
木材ガンズ、日本の不況で減収の見通し
2009年2月6日
ウッドチップの主要輸出先である日本の景気後退の影響を受けて、タスマニア州に拠点を置く木材ガンズの2009年上期の売上高が減少する見通しであることが分かった。
消費傾向調査、自炊増で食料品需要拡大
2009年2月6日
豪消費者の間で外食を控えて自炊を増やす傾向が強まり、飲料や乳製品など原材料の需要が伸びている――調査会社ニールセンが1月21日に発表した2008年の年次食料雑貨リポートで、このような消費トレンドが明らかになった。