青果
生鮮野菜輸入額2割増、原産地非表示も

安価な生鮮野菜の輸入が増加を続けている。

続きを読む
環境
イナゴ殺虫剤、環境対応を呼び掛け

ビクトリア(VIC)州一次産業省は農家に対し、イナゴ対策に使用する殺虫剤について、それぞれの環境にあった化学薬品を選ぶよう呼び掛けた。

続きを読む
食品飲料
白ワイン市場、シャルドネが復活の兆し

過去5年間はニュージーランド(NZ)産のソービニヨン・ブランが占有していた豪州とNZの白ワイン市場で、豪州産のシャルドネが復活する兆しがあるという。

続きを読む
青果
SA州ブドウ生産、供給過剰も増加傾向

南オーストラリア(SA)州のブドウ生産業者は、供給過剰にもかかわらず、来季の生産量を大幅に引き上げる見通しだ。

続きを読む
食品飲料
欧州ワイン部門再編、フォスターズ

醸造大手フォスターズは、世界的不況の影響で英国、アイルランドでのワイン販売が急減したことから、需要が増加している欧州本土、特に北欧を重視する方針で、人事異動を伴う再編に踏み切った。

続きを読む
その他
クボタ、高出力トラクター発売

農機メーカーのクボタはこのほど、クイーンズランド州ゴールドコーストで高出力モデルを発売した。

続きを読む
環境
加企業のAWB買収、外資委員が承認

外資審議委員会(FIRB)がこのほど、カナダの農業大手アグリウムによる小麦輸出大手AWBの買収計画(総額12 億豪ドル)を承認したことが分かった。

続きを読む
酪農
NZ乳業フォンテラ、インド事業で交渉

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラが、インド農民肥料公社(IFFCO)と同国での酪農事業設立に向けて交渉を開始したことが分かった。

続きを読む
その他
アグリツーリズムに可能性 農業経営の多角化に貢献

農業を体験するファームステイやワイン醸造所めぐり、食糧生産現場の見学など、休暇を農村で過ごす「アグリツーリズム」。

続きを読む
酪農
肉牛雄に白血病検査を、酪農研呼び掛け

酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)が現在、牛白血病(EBL)の検査を酪農生産者に呼び掛けている。

続きを読む