羊毛
ミュールズ手術の反発、羊毛販売を阻害

豪羊毛イノベーション(AWI)が総額1,200万豪ドルを投じて行っている世界的な羊毛マーケティングが、羊毛の品質保証「ウールマーク」の販売促進に貢献しているもようだ。

続きを読む
綿花
綿花市場、過去数年で最高に

綿花は今季、過去数年で最高の生育環境にあり、価格も高水準にある。

続きを読む
穀物
NSW州穀倉地帯の多雨、農家に損失も

約10年にわたる干ばつが終息し、降雨にめぐまれていたニューサウスウェールズ(NSW)州の穀倉地帯だが、今度は多雨に悩まされているもようだ。

続きを読む
環境
ウェリビー農業区、降雨で水の割当減へ

東海岸の野菜需要の多くを賄っているメルボルン西部のウェリビーかんがい農業地区で、規則に基づき、降雨があったことにより今年は水の割当量が削減される見通しだ。

続きを読む
食品飲料
白ワイン市場、シャルドネ人気回復か

豪州国内の白ワイン販売市場では、約2年間にわたりニュージーランド(NZ)産のソービニヨン・ブランが人気を独占してきたが、シャルドネが徐々に回復の兆しを見せ始めているようだ。

続きを読む
政策・投資
農家の生産成長維持、効率化がカギ

豪州とニュージーランド(NZ)の農業における生産性成長率を維持するためには、肥料や燃料、労働力といった投入量を効率化することが不可欠だ――。

続きを読む
青果
豪マンゴー、QLD州から韓国に初輸出

豪州産のマンゴーがこのほど、クイーンズランド(QLD)州から韓国に向けて初出荷された。

続きを読む
政策・投資
NZ農場売買28%減、買い手が慎重に

ニュージーランド(NZ)不動産協会(REINZ)のまとめによると、8~10月期の農場売買は147件で、前年同期の205 件から28.3%減少した。

続きを読む
環境
VIC州北西でイナゴ発生、農家に懸念

ビクトリア(VIC)州のマリー(Mallee)からミルデュラ(Mildura)にかけてイナゴの発生が確認され、農家は懸念を募らせている。

続きを読む
環境
マレー川水資源策、本計画作成を延期か

マレー・ダーリング川流域管理局(MDBA)が発表したマレー・ダーリング川流域の水資源政策の草案について、11月30日以降に提出された意見書は本計画案に組み入れられない見通しとなった。

続きを読む