ワイン
頭痛の種の廉価ワイン、供給過剰あと2年か

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
水産
豪水産ヤンバ、カキ養殖イースト33買収か

オーストラリア・南オーストラリア(SA)州に本拠を置く水産物養殖業のヤンバ・アクアカルチャー(Yumbah Aquaculture)が、シドニーを拠点とするカキ生産大手のイースト33(East33)に買収を提案したことが […]

続きを読む
青果
ゼスプリ、中国でのIP保護が一歩前進

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出業者ゼスプリが、中国での知的財産権(IP)保護措置を強めている。上海の裁判所がこのほど、ゼスプリの知的財産権(IP)を侵害したとして個人3人に懲役3年9カ月と、罰金55万元(1 […]

続きを読む
バイオ・肥料
豪で肥料コスト緩和、青果農家は苦境続く

オーストラリアの肥料や燃料の価格は今年前半で下落したが、特に青果生産者は前年に比べて経済状況は悪化している――。農業誌ウイークリータイムズが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log I […]

続きを読む
環境
シドニー水道局、集水域でがん性物質検出

シドニーの水道局シドニー・ウオーターはこのほど、市内の飲料水集水域でがんとの関連性が指摘されている有機フッ素化合物が検出されたことを初めて確認した。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するには […]

続きを読む
環境
プラ包装削減は企業の負担増大で=業界団体

包装業界団体のオーストラリア包装契約組織(APCO)は19日、プラスチック包装の削減を企業に促すため、2027年までに企業に総額で数億豪ドルを負担させる考えを明らかにした。シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。 コンテ […]

続きを読む
食品飲料
チップも電子決済払い、従業員には恩恵なし?

オーストラリアでは電子決済の浸透に伴い、レストランで支払われるチップ(サービスへの心付け)が電子決済で支払われるケースが増えているようだ。しかし、電子決済されたチップは従業員に払われないケースが多く、ホスピタリティー業界 […]

続きを読む
林業
豪農林炭素クレジットファンド、資金調達

植林や農業による自然由来のカーボンクレジットの生産を目指すシルバ・キャピタルのファンドに、資源大手BHPと同業リオ・ティント、航空大手カンタスが計8,000万豪ドル(1豪ドル=約98円)を出資したことが分かった。シルバは […]

続きを読む
林業
NZ木材会社、電気代高騰で工場2カ所閉鎖

ニュージーランド(NZ)の木材加工会社ウィンストーン・パルプ・インターナショナルが、北島中部ルアペフ地方で運営する加工工場2カ所を無期限に閉鎖する方針を明らかにした。電気料金の高騰が理由で、従業員230人が失職する見通し […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年8月23日)

【酪農】乳製品価格GDT5.5%急上昇、中国押し上げ(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、21日の競売で前回から5.5%上昇した。21年3月以来の大幅上昇。生産者乳価に影響する全 […]

続きを読む