地声人語 - vol.627
■すっかり騙されました。パンを買いに近所のスーパーに行ったところ、ベーカリー商品がセール中で、1個3.5豪ドルが2個で6豪ドルになるとのこと。対象商品の棚には、チーズとハムが入ったクロワッサンも。お買得感につられて買いま […]
地声人語 - vol.626
■近所に店主が韓国人の日本食レストランがあります。メニューは独特ですが、意外と美味しくて気に入っています。ただ、先日味噌ラーメンを頼もうとしたところ、トッピングに「照り焼き豆腐」と書かれているのを発見しました。さすがに何 […]
地声人語 - vol.625
■大阪出身の友人宅でたこ焼きを作りました。たこ焼き器は当地であまり売っていませんが、オランダのパンケーキ機が似た形なので代用できるようです。少し型が浅いですが、生地を多く入れるなどの試行錯誤を繰り返し、最終的に丸くおいし […]
地声人語 - vol.624
早起きにようやく慣れてきました。サマータイムが始まってから約20日。半月前とは変わったと言われるほど、早い時間に目覚めます。ただ、早く起きすぎても手持無沙汰なので、結局遅くまで寝続けることに変更。これで朝から騒々しいヤツ […]
地声人語 - vol.623
■趣味でボルダリングを始めてしばらく経ちました。必要なものは特になく、室内なので天候にも左右されず、初心者でも始めやすいスポーツです。自分のペースで壁を上ったり下りたりを繰り返します。上級者の壁を上るスピードとテクニック […]
地声人語 - vol.622
■最近サプリメントを飲んでいます。カプセルではなくグミのサプリです。スーパーで半額だったので買ってみました。カプセルだとひと粒が大きくて大量の水がないと飲み込めず、なんだかんだと手を付けなくなるのがお決まりなのですが、グ […]
地声人語 - vol.621
■私にとって朝食と言えばニュウ麺。「にゅうめん」ですね。味噌汁を出来るだけ飲むようにしており、野菜や海藻、豆腐などその時に冷蔵庫にあるものを使ってささっと作ります。小腹が空いているときは、さらにそうめんを入れて味噌汁にゅ […]
地声人語 - vol.620
■市内は人が多いので、最近は人が少ない場所に行くのがマイブームです。植物園に行くのが好きですが、これから夏に向けて酷暑となるので15分以上は炎天下を歩けません。日陰に座れば風景を眺めながらくつろげます。ただ騒々しい観光客 […]
地声人語 - vol.619
■健康維持のため、1日に歩く歩数を気にしています。先月の旅行中は、1日平均が1万7,000歩と高水準。休日に散歩に行けば、その日の歩数は7,000歩と目安の水準に。よく歩いた日は身体も軽く、ぐっすり寝られます。一方で在宅 […]
地声人語 - vol.618
■シドニーにある動物保護施設を訪問しました。広大な敷地内を歩いていると、数匹のブタがずっと後ろをついて来ます。手を差し出すと横になりお腹を撫でさせてくれます。初めて見るブタのあまりのかわいさに思わず連れて帰りたくなりまし […]