地声人語 - vol.696

■突然アイフォーンが壊れました。節約のためにもう少し後で購入しようと思っていましたが、電源がつかなくなってしまったので仕方なく最新モデルを購入しました。今になって思うと、トランプ米大統領による関税措置の影響を受けて、急に値上がりする前に購入しておいてよかったのかもしれません。(柚人)

■突然エアコンが壊れました。スイッチを切って電源が落ちているはずが、風が吹き続けるのです。オンボロなエアコンのこと、そろそろ替え時だったと思います。しかし今になって思うと、エアコンの冷気は切るけど、部屋のために換気はしておくからね、という年寄りエアコンの思いやり機能かもしれません。(西嵐)

■突然ロボットクリーナが壊れました。スイッチを入れしばらくすると、おもむろに中国語でしゃべり出し、ワイファイもつながらなくなりました。今になって思うと、中国のハッカーが乗っ取って、価値ある情報がないので悔し紛れに通信を切ったなんて可能性も。豪邸でなくてよかったのかもしれません。(尋助)