会話系レジ
先日、スーパーで新たなタイプのレジ係に遭遇した。「会話系」だ。
先客の中年女性が額に赤い印をつけたインド人と思われるレジ係の男と楽しそうにおしゃべりしている。男は商品を手に取りながら「ヨーグルトが好きなんですね」などと言っている。会話している間は手が動かず、袋詰めは完全にストップしている。
後ろに並んだ客はあきれてほかのレジに移ってしまったが、暇だったので待つことにした。先客が支払いを終え、自分の番が来た。こちらは普通にしていたのだが、先方はコーヒー豆の袋を手にとって鼻先に持っていき、「オーガニック? いいにおいだね」と話し掛けてくるので、つい、「東ティモール産だよ」と答えると、「東ティモール?」。「インドネシアの隣の国」。「そうか。おれもコーヒーは好きなんだ。スパイスをたくさん入れてね」。「スパイスって何を入れるの?」。
気づいてみれば、すっかり会話に巻き込まれていた。案外、楽しかった。(城一)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年8月29日第513品 オリーナズ・ベイクハウスのクラッカー
豪主要農畜産地域の降水量2025年8月29日豪主要農畜産地域の降水量 8月21日~27日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年8月29日オセアニア農業の歩み「犯罪の波」
ことの葉2025年8月29日ことの葉「チッチッチッチ」