Dessert stomach
ビュッフェスタイルの韓国式バーベキューの店ができたというので車で出掛けた。肉だけでなく、シーフードも充実しているのがうれしい。何より安い。
一心不乱に焼き肉を食べていると、南アジア系の家族の父親に「写真を撮ってくれ」と頼まれた。子どもは3人。「11」と「5」と書かれたバースデーケーキがそれぞれ1つずつ用意されていた。カメラを返しながら「うちの子もきょう誕生日なんですよ」と言うと、パッと表情が明るくなった。最年長の男の子が切り分けたケーキをテーブルまで持ってきてくれた。食べ物の持ち込みは基本禁止だし、何より満腹なので、ペーパーナプキンに包んで持ち帰ることにした。
心配そうに見ていた父親に手を振ると、笑顔が返ってきた。恐ろしいもので、帰宅したころには胃袋に余裕ができていた。もらったケーキを一口食べてみた。市販のスポンジケーキにデコレーションしたのだろう、素朴な懐かしい味が口の中に広がった。(城一)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月11日506品 スレイズビバレッジのスノーモンキー・サケ
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月11日豪主要農畜産地域の降水量 7月3日~9日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月11日オセアニア農業の歩み「地域に根ざした価値創出」
ことの葉2025年7月11日ことの葉「買い物と約束」