ラーメン考@メルボルン
3年ぶりに取材で訪れたメルボルン。活気が戻ってきた街で、ひと際目に付いたのがラーメン屋。シドニーではラーメン戦争が勃発して久しいが、なかなかどうして、メルボルンでも多くの行列店ができていた。
知人お勧めの一店に入ると、カウンター席のみで、割り箸と水差し。いかにも日本風な造りで、清潔感に溢れている。メニューの一番上にあった豚骨ラーメンを注文した。
オーナーと話すと彼は日本人でもオーストラリア育ち。厨房で働く店員は欧州出身ばかり。調理主任はスペイン人なので、ロブスター入りやトマト味ラーメンも、人気上昇中とのこと。だが、一番の自慢は中国風の白湯(パイタン)なのだと。
出てきた豚骨ラーメンは、もはや日本の福岡発祥のあの味ではなく、世界中の食文化がブレンドされた、複雑で奥深い味わいがした。(尋助)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月17日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第3回 空腹のまま登校する子どもたち」
ゼロから分かるサステナビリティー2025年4月17日第2回 航空業界の脱炭素化に不可欠なSAFとは?
企画・特集2025年4月16日第494品 カーマンズのオーバーナイトオーツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月16日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月10日~15日