第190品 リーガルのマヌカスモークサーモン
ニュージーランド(NZ)のあるレストランで食べたサーモンのおいしさに感動し、もっと手軽にNZのサーモンを味わいたいとスーパーで探して見つけたのが、リーガルの「マヌカスモークサーモン」です。
リーガルはNZでマールボロ地方のキングサーモンを使い、生のサーモンやスモークサーモンなどを製造しています。
今回ご紹介するのは、その中でも、NZに生息するマヌカの木のチップを使ってスモークした、まさにNZならではという商品です。因みに「マヌカハニー」の名で花の蜜がよく知られていますが、そのマヌカハニーを塗ってからスモークした「ダブルマヌカサーモン」という商品もあります。
マヌカハニーは少し苦みのある薬草系の味がするため、スモークの香りが普通のものより強めなのかと思いましたが、さほど変わらず、もう少しマヌカの木の香りを期待したいところです。
味は、他のスモークサーモンと比べると塩味が薄めで甘さを感じられます。特にサーモン自体に脂がほどよく乗っていて弾力があり、NZ産サーモンの特徴が出ています。
価格は50グラムのサーモンが2切れ入って、11NZドル30セント(1NZドル=76円、価格は調査当時)でしたが、オーストラリアでもハリスファームなどの大手スーパーで購入できます。サンドイッチや酒のつまみ、夕食にと幅広く活用できます。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月24日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第4回 官民連携」
企画・特集2025年4月24日第495品 シレナのツナ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月24日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 4月16日~22日
湖城の窓から2025年4月24日湖城の窓から「過渡期」