第164品 クリス・フーズのセイボリーディップ
オーストラリアでのホームパーティーやピクニックには、ディップソースが欠かせません。野菜のスティックやクラッカー、パンと合わせれば、あっという間に手軽なおつまみが出来上がります。今回は中でも少し高級志向な、クリス・フーズのセイボリーディップを紹介します。
クリス・フーズの歴史は1982年に遡ります。ギリシャ生まれのクリストス・タシオス氏は、キャビアやザジキソースなど故郷ギリシャの味をオーストラリアの食卓に届けるべく、オーストラリアのビクトリア州メルボルンで創業。誰でも毎日楽しめる風味豊かなディップソースをモットーに、今でも変わらず家族経営を行っています。新鮮で健康に良い材料を世界中から集め、オーストラリア国内で生産しています。
今回選んだ「ヘリテージ・セイボリー・ディップ」シリーズは、厳選されたローカルの材料を使用した高級ライン。ブルーチーズ、イチヂク&ピスタチオ味は、酸味とクリーミーな濃厚さが塩気のあるクラッカーによく合います。価格は8豪ドル(1豪ドル=約80円、価格は調査当時)と少し値が張りますが、雰囲気のある素焼きの入れ物に詰められているので、そのまま出してもテーブルをおしゃれに飾ることができそうです。(岩下)
投稿者プロフィール
最新の投稿
ウェルス掲示板2025年5月9日メルボルン・シドニーで酒フェス、チケット販売中
企画・特集2025年5月9日第497品 アーノッツのジャッツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年5月9日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 5月1日~7日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み方」2025年5月9日オセアニア農業の歩み方「初動試される」