第92品 「コーンウェルズのアップルサイダービネガー」

リンゴ果汁を発酵させたアップルサイダービネガー
海外セレブやモデルが美容のために飲用していることで、近年日本でも話題になっているアップルサイダービネガー。日本では元々リンゴ酢の名称で半ば健康食品として扱われることが多かったようですが、オーストラリアのスーパーマーケットでは穀物から作られたホワイトビネガーやブドウから作られたワインビネガーと並んで酢の定番品です。
パンや小麦粉などオーストラリア人の生活に欠かせない製品を多く取りそろえる食品会社グッドマン・フィールダーの酢のブランド、コーンウェルズ(Cornwell’s)にもアップルサイダービネガーがあります。1985年創設というこの老舗ブランドの製品は、保存料、香料、着色料不使用で、リンゴ果汁が原料なのでグルテンフリー。酸っぱいだけでなくコクがあり、穀物酢よりさわやかな風味が特徴で、375ミリリットルで3豪ドル(1豪ドル=約84円、価格は調査当時)と手頃です。ドレッシングやチャツネ、ローストポークなどに使用できるほか、水とはちみつを混ぜて飲用も可との記載があります。
アップルサイダービネガーには、クエン酸やリンゴ酸による脂肪を中和する効果や、ペクチンが消化をサポートする働きもあるそうで、実際に飲んでみましたが酢特有のツンとした香りが強くないので難なく継続できそうです。(甘藍)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月3日第505品 マギー・ビアのアイスクリーム
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月3日豪主要農畜産地域の降水量 6月26日~7月2日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月3日オセアニア農業の歩み「畜産業界は正念場」
ことの葉2025年7月3日ことの葉「世界のSUSHI」