第3品 コーンシンズ
「コーンシンズ」はポップコーンを手のひらサイズのクラッカー状に固めたスナックです。スーパーマーケットではクラッカーの棚に並べられており、存在としてはクラッカーの代用品、もしくはヘルシーなクラッカーといったところです。
何がヘルシーかというと、大きさのわりに低カロリーで、食物繊維が豊富です。ほんのり塩味やフレーバーがついているものもありますが、クラッカーよりも塩分控えめで脂肪分も少なくあっさりと仕上げています。健康志向やベジタリアンの人たちに人気があり、グルテンフリーなことからグルテン性腸症(セリアック病)の患者でも安心して食べられる食品です。
味があっさり系なだけに、これだけでは食べづらく、トッピングしたりディップをつけたりする食べ方が主流です。トマトやビートルートを挟んでバーガー風にするのもお勧めです。
リアルフーズ(Real Foods)はオーストラリア企業で、シドニー郊外に同商品の工場を持っています。ニュージーランド、米国、カナダなど海外へも進出しているのですが、商品の幅を広げることなく、この「コーンシンズ」だけを大事に育てている企業です。
小売価格は、2豪ドル(1豪ドル=約86円)程度で、クラッカー1箱と同じくらいです。(妙子)
投稿者プロフィール
最新の投稿
アグリ&フードTECH最前線2021年9月24日番外編 インドネシア、アグリテック急成長続く 農家の生産から資金調達支援まで、タニハブCEOに聞く
企画・特集2016年6月3日マカダミアナッツ考
企画・特集2016年6月3日第42品 ザ・ジュース・ラボのライブワイヤ
林業2016年6月3日ベトナム向けカンボジア産木材輸出、2年で8倍に