第336品 フォービドゥンのブレッキーライス

コメの別の魅力を見せてくれる逸品?
米に対するこだわりは、日本人だけのものではありません。オーストラリア人のこだわりを見せてくれるのが健康食品ブランド「フォービドゥン・フーズ(Forbidden Foods)」です。
同社は、2010年に創業した食品会社です。オーストラリア証券取引所に上場する企業にふさわしく、乳幼児向け食品やグルテンフリーをうたって小麦粉の代わりとなるバナナ粉やチアシード粉、リンゴ粉など健康を意識した数々の食品を製造・販売しています。2021/22年度にはスナックバーやエナジーバーを製造・販売する競合のブルーダイナソーを傘下として、さらに事業を広げています。海外では中国や東南アジア、米国にも進出しており、日本に販路を確保できれば独自のユニークな商品を販売することにためらいはないでしょう。
事業をますます発展させる同社ですが、事業のきっかけは中国産の黒米でした。メルボルンを拠点とする2人の創業者は、心臓病やがんの予防に役立つ抗酸化物質を含む中国産の黒米に着目し、輸入販売からフォービドゥン・フーズを起業しました。
同社が創業から抱く黒米へのこだわりは、傘下ブランド「センソリーミル」の商品構成に認められます。黒米から作ったグルテンフリーの米粉のほか、すぐに黒米を食べたい人に向けては、その名の通り朝食向けの「ブレッキーライス」を3.99豪ドル(1豪ドル=約84円)で販売しています。フレイバーはココナツ・プディング味もありましたが、ハニー・シナモン・プディング味を試しました。これは、どうやらニッキ味の「おはぎ」と言えるかもしれません。(欣達)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」